


京東都
type: 和片(ワッペン) -土偶セット②-
徹底的にデフォルメされた縄文の女神、きゅっとしまったウエストを持つハート型土偶、逆三角形の仮面をつけ安定した脚を持つ女神のセット。
縄文時代約1万年に渡って作られた土人形。
女性を模したものとされる。
土をこねて焼き上げられた。
女性を表す乳房や臀部を誇張し大きくデフォルメされている。
用途も崇拝のための偶像女神像、身につける護符、
祭祀の際の身代わりや呪物、子どもの玩具、
など諸説あり、謎が多い。
◎アイロン接着でご使用の場合
※綿やポリエステルの素材に使用できますが、熱に弱い素材はお避け下さい。
※アイロンによるやけどにご注意ください。
※京東都さんホームページより抜粋しております。
Size:
4cm x 2.5cm/4.5cm x 2cm/4cm x 2.5cm
Material: thread Rayon100%
Sheets Nylon 100%
Made in Japan
※この商品の商用利用はお断りさせていただいています。
---特記事項---
・当店は年代を経たものやハンドメイドのものが多く、中には色ムラ、多少の欠けがあるものもございます。ご注文の際はご理解のほど、よろしくお願い致します。
・モニタの性質上、実物と色目が若干違う場合がございます。
・こちらの商品は本店で販売しているため、売り切れの際はご了承くださいませ。
---Notices---
・Almost all our items are vintage and handmade, so they would have colour irregularities or small cracks sometimes.
・The colour of items might be slightly different from actual items depending on display screens.
・All items are on sale both at the shop and the webshop, so items might be sold out ocaasionally.